2017.01.02
他にもこんなことができます
狭いの庭の小さな早春『赤い実の潅木たち』~岡崎市東部株式会社CGS研修農園
- 岡崎市
庭の一角、三河黒松の枝葉の木洩れ日でひっそり並んで育つセンリョウ(千両)とマンリョウ(万両)。鮮やかなそれぞれの赤が、暫しの寒さを忘れさせてくれるようです。
赤い実といえば冬に多い。私達の庭の回りだけでも、ナンテン(南天)、クロガネモチ、ピラカンサ、オモト、ニシキギ、アオキ等が、艶やかな趣の異なる赤い実を見せています。
これは、私達株式会社CGSの造園部研修農園のある愛知県岡崎市の東部の気候だからでしょうか。
ただ寂しく思うのは、自然の生き物たちが、種類、数共に激減したことです。
先代の株式会社CGSの会長の若い頃には、実に様々な生き物たちがいたそうです。
山や川や田や畑に。
オニヤンマ、ショウロトンボ、赤トンボ、ニイニイゼミ、アブラゼミ、ヒグラシ、クマゼミ、カジカ、トノサマガエル、アマガエル、イボガエル、・・・
しかし、この地域ならではの小さな史跡、生き物の形跡はまだ残っております。
こちらへお越しの節、事前にご連絡頂ければ、御案内できます。
シシガキ(猪垣)
戦国武将武田氏の人質となった千丸の墓
大楠
大杉
滝山城趾
戦国武将奥平氏の墓、史跡
荻原氏のシシガキ
etc.