安城市|年末の庭の手入れで注意すること【木が枯れた!】
- 安城市
- 岡崎市
大晦日の庭の緊急の手入れ~棒ガシ
今年も今日1日となりました。
今日も、弊社の造園部スタッフは、「正月前にどうしても…」というお客様の庭の手入れをしました。
「急な新年の来客だから、とりあえず延びきってぼうぼうになった庭木の頭をカットしてほしい。」
とのご主人様のご依頼です。
庭木は切る時期と切る位置(場所)があります
伺いますと、思い付きで植えた庭木、シラカシやカクレミノ、雪椿、素心ロウバイ、アジサイ、キンモクセイ等が、庭の広さに対して種類が多く植えられていました。
そして、自分で伸び過ぎた頂上部分を適当にカットしてありました。
ご自分で庭木を植えて、手入れする時の基本
※ここで記述する内容は多岐にわたりますので基本的な一部を紹介します。
【植える時期】
◎落葉樹か緑樹かで異なりますが、
常緑樹は、梅雨に入る前辺りが最適です。
落葉樹では、休眠期の冬の間となります。
いずれにしても真夏と真冬は避けましょう。
植え付けの注意点として、正しい水やりが大切です。
詳しいことは、弊社の園芸部専門スタッフにお尋ねください。
【植える場所や間隔】
◎ヤツデやセンリョウ、マンリョウなど日陰を好む一部の庭木を除き、ほとんどの庭木が日当たりと適度な水はけを好みます。
前述のカシノキは、環境には順応します。
次に、一番注意したいのは、将来の成長を予測した植える間隔や場所です。
カシノキといえば、20メートルは越える高木となります。また、放っておけば、枝葉はぼうぼうとなります。
道路ギリギリや隣家の境界ギリギリに植えると、はみ出した枝葉で大変です。
ボウガシとしてきちんと手入れをしていけばよいですが、専門家のアドバイスを受けましょう。
【枝を切る位置】
枯れる原因の一番です。
◆枝分かれの付け根で切ってください。
◆幹と直角に切り口の表面積が小さくなるように切ってください。
◆あり得ないことですが、切り口に裂け目を作ってはいけません。
【写真は、カシノキではなく、シマトネリコですが、不注意な切り方は枯れる原因となります。】
【カシノキの病気や害虫】
ほとんどありませんが、うどん粉病ぐらいです。枯れる原因とはなりません。
詳しくは、無料見積もりをご利用ください。