西尾市|困った庭木の剪定と仕立て方~シマトネリコの場合
- 西尾市
植物の生態や庭木の文化、歴史を熟知した専門家にお任せください。庭木も、子や孫と同じ!かけがえのないものです………………
大きくなりすぎるシマトネリコ
西尾市のお客様からご依頼され、数年の歳月をかけ、コンパクトなおしゃれなシマトネリコの仕立てをしました。
シマトネリコは、数十年前から、新しい住宅の庭木として玄関へのシンボルツリーに、マンションの景観にと、多くの業者が導入しました。
しかし、長年経ってみると、「この先どうなるのか?」
不安を抱くような成長ぶりを発揮します。
『シマトネリコがぼうぼうになった!』のイメージを直しましょう。
弊社では、こうしたシマトネリコの剪定や、残念ではありますが根元からの伐採、伐根のご依頼を数多くこなしてきました。
例えば下記の写真は、コンパクトにしても、新しい葉を再生させて育ち始めた剪定方法です。
残念ながら、初めから計画的に仕立てたのではないので樹形に無理はあります。しかし、ぼうぼうは解決します。
次は、お得意様の庭木を植樹から管理してきたシマトネリコの仕立て方です。この大きさで管理を続けます。
大切なのはポイントをおさえた剪定技術です。
また、下記写真のように、大きさを一定に保ち、枝葉の陰影を楽しむ仕立て方もあります。五年先、十年先を見通した剪定技術が必要となります。
シラカシ、アラカシ類 棒ガシの手入れ
シラカシ、アラカシ類、棒ガシ仕立て、技術は松の仕立てを越えます。
でも、手間がかかります。
オリーブの仕立てや剪定
オリーブの木はぼうぼうになるの観念を捨てましょう。
時間と手間がかかりますが、芸術作品が楽しめます。
“庭をどうするのか?”
“庭木をどうするのか?”
プロの庭師が、常にお客様の目線で庭造りを…庭木のお手入れを考えます。
困ったことは、信頼と実績、安心と真心の株式会社CGSにお任せください。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
私達の庭の手入れや伐採、造園関連の専門サイトもご覧ください。
~先代の残したどうしたらよいか分からなかった庭に一筋の光を射し入れる……そんな想いを込めお手入れをさせて頂きます………