便利屋 株式会社CGS愛知・岡崎で便利屋をお探しなら、まずはCGSへご相談ください!

事例の紹介WORKS

スズメバチやアシナガバチが飛んでいる時の調査や駆除はお任せ/豊田市の実際から

スズメバチやアシナガバチは、8月のお盆に向けてますます活動が活発化します。

 

蜂の巣は見当たらないが、家の周りをアシナガバチが飛び回っている

 

こんな時のアシナガバチやスズメバチの駆除や調査もお任せください。

 

 

【信頼の具体的事例】

 

私達は、30余年の実績の中で膨大な蜂の駆除を経験しています。様々な状況でのハチ駆除です。だから安心。

 

『メダカの鉢にアシナガバチが5分ごとに来るようになった。怖くて餌もやれない。蜂の巣があるのか調査してほしい。

また、アシナガバチを捕獲してほしい。』

 

 

【調査結果の報告】

 

蜂の習性を説明しました

観察すると確かにアシナガバチが隣家の屋根の向こうの方から一直線に飛んできてメダカの大きな鉢のホテイアオイの葉の上に舞い降りすぐ飛び立ちました。

 

一瞬くちばしを動かしたかに見えましたがすぐ飛び立ちました。

 

この行動から判断できる蜂の習性をお客様に説明しました。詳細はここでは省略します。

 

蜂を生け捕りしました

お客様の敷地内には蜂の巣は見当たりません。

でも、頻繁にやってくるアシナガバチは困ります。かといって。殺虫剤をメダカの鉢の上からかけることはできません。お客様も悩みでした。

そこで、弊社の蜂取り名人は、アミで生け捕りしました。

お客様はびっくりです。

 

 

蜂が飛んでいる時の調査や駆除、捕獲はお任せください

 

同じ場所に蜂が飛んでいる時は必ず近くにハチノスがあります。

どこに蜂の巣があるか分からないほど不安はありません。

 

私達蜂取り名人は、状況を詳しく聞くことでほとんどの蜂の不安を払拭しています。

 

 

【蜂の調査の料金】

納得の調査、並びに専門的なアドバイスで

一律5000円

 

★☆しかも、見つかった場合の駆除は、

基本的に無料です。

 

◑詳細

・以下の場合は別料金の可能性があります。

高所作業

大きなアシナガバチ

スズメバチ

捕獲に難しい作業環境

他の生き物への影響から、殺虫剤を使えない場合

その他

 

 

◆ その他 様々な蜂の巣の駆除やアシナガバチやスズメバチ、ミツバチの駆除や対策の事例

 

▷岡崎市の事例

蜂の季節到来!どんな蜂の駆除もお任せ/24時間対応/愛知県岡崎市以外の全域対応

 

▷刈谷市の事例

刈谷市でアシナガバチの捕獲や駆除は信頼と実績のスズメバチ・地蜂(ヘボ)愛好会の専門スタッフにお任せ

愛知岡崎の便利屋なんでも屋 株式会社CGS

0120-983-530

■料金、及び詳細は・・■料金一覧をご覧ください。