2020.06.07
知立市で『蛇を捕まえて(捕獲して)』と、市民派お巡りさんから

お巡りさんからの電話とは後から分かりました!
『たまたま通りかかった知立市(仮称)の住民ですが、女性が玄関の蛇で怯えています。コンクリートの割れ目から大きな蛇が顔を出して動きません。なんとかしてあげてください。あなたの会社は(豊川市 蛇の捕獲)で検索したら出てきました。』でした。
到着したら、パトカーが止まっており、制服の凛々しいお巡りさんが立っていました。
通りかかった住民とはお巡りさんでした。
家主の女性は、こわばった様子で『ここです。捕まえることは出来ますか?』です。
お巡りさんは、『こういうものはどう捕まえるか、わからないですね………』とうつむき加減。
道具を出すこと数分。あっという間に捕獲。
お巡りさんの言葉を借りれば、逮捕でしょうか。
別れ際、親切なお巡りさんに、
『なんと素晴らしいお巡りさんではないですか!愛知県警の署長に顕彰するように報告しておきますね。』
と頭を下げながらお伝えしました。
6月7日午後七時、知立市(仮称)にてこんな『蛇の捕獲』の出来事がありました。
‥ヘビの足ならぬ“ 蛇 足 ”‥‥‥
新型コロナで罹患者を助ける医者看護師が罹患して命を落としたり、消防士が罹災現場で犠牲になったり、警察官が事件の現場で殉職したり、こんなニュースはたくさん聞きます。
人の命を守りながら自らが犠牲となるこんな気の毒なことはありません。手を合わせても合わせきれない事だとは誰もが思うことです。
人は皆んな、誰もが尊い職業についてはいます。比較するものではありません。しかし、直接、人の命と向き合う職業に就いている方々には、今一度、しっかり手を合わせたいものです。